面接対策に

今回は当校の面接対策についてお話させていただきたいと思います。

面接で求められるのは総合力

いくら面接マニュアルを見て、このときはこう答えるということを覚えこんで言っても

それを伝わる言い方、声で出さないと正しい意図で伝わりません。

当校では、正しく意図通りに伝わる声の出し方、落ち着いて伝えられる話し方など正しく自分の気持ちを伝えられるレッスンを行っています。

面接で求められるのは付け焼刃的なことを覚えられる力ではなく、その後もしっかりコミュニケーションが取れて才能を発揮できる人材かという

総合力を求めています。

 

まず形を整える

落ち着いて答えましょう、自信を持って言いましょう、など気持ちを、精神を変えましょうというのはとても難しいことです。

しかし、落ち着いて見える話し方、自信があるように聞こえる言い方というのは物理的に形を整えれば出すことが出来ます。

当校ではまず、この形をどうやったら出来るかを練習していき、さらにそれを自然に発揮できるよう面接で答える形式を同時に進めていく事で

使える力に変えていくということをしていきます。

この同時に、というのが大切で、かつ当校の特徴となっています。練習で落ち着いた声が出せても実際の場面で発揮できなければ意味がありません。

まず声がいい形で出せるようにして、それと同時に面接で答える内容も落ち着いて自信を持って答えられるよう

考えのまとめ方、混乱せず思考を伝える話の構成の仕方というのを同時に練習していくことで総合的な話す力、コミュニケーション力がついていきます。さらにその力は、その後の社会生活でも重要なスキルですので一生使える力がつくレッスンとなります。

当校では、受験面接、新社会人面接、転職での面接、様々な面接対策を成功させてきた実績がありますので、あらゆる要望に応えられる力があると自負しております。

その方に合わせた練習

話をする時、その人その人で話す癖が全く違いますし、求める自分の像も全く違います。

当校で大切にしていることは、その方の目指す形で力を発揮できるようお助けしていくことです。

きちんと見て聞いて、その方の目指す形、気になっていること、目標をお聞きしていますので、その方に必要な効果的なトレーニングをしています。

面接はその典型で、この形にしてください。という訳ではなく、その方の個性、考え方、目標が意図通りに正しく、いい形で伝えられる力をつけていくことが肝要です。

そのため当校では個人レッスンをベースにしていますし、その方に適した要望に応えるトレーニングを行っています。

例えば、緊張して面接で何も話せなくなってしまうということが悩みの生徒様の場合、落ち着いて聞こえる声の出し方、話し方を練習の中心においていきます。

そうすることで、自分は落ち着いて話せる形が出来るんだなとなっていきますし、面接官がそれを見てしっかりしていると感じてもらうことも重要ですがそれ以上に重要なのは自分が一番近くでその声を聞いているということです。

その声が出せている、話せているということを自分の耳で聞くことで落ち着いていく自信が持てるというサイクルを作っていけます。

よく自信をつけるために、ただただ人前に出て話せばいいんだと考える方がいらっしゃいますが、そうすると、ただただやっぱりダメだったという失敗体験だけが積み重なり負のスパイラルに陥ってしまうことが多いです。それよりも改善点が見える状態、ここをもっとこうしたら良く出来たという構造がしっかり分かった状態で挑むことでどのような面接でも落ち着いて話せる力がついていきます。

こういった構造を理解できるレッスンを行っているのが当校の特徴です。

 

無料で体験レッスンを行っていますので、お電話、問い合わせフォームからご予約ください。

現在は感染対策の行える小金井教室での対面レッスン、ZOOMを使ったオンラインレッスンをマンツーマンで行っています。どちらがご希望かもご記載いただけるとスムーズに予約出来ます。

東京・小金井 堀口メソッドボイススクール