オンラインでの就職活動で重要なこと

コロナの影響で様々なことが変わっていきますが、その中でも就職活動は行なわれ
オンラインでの面接機会が飛躍的に増えていくようです。

オンライン面接では声が重要

実際の面接とオンラインの面接では、声で受ける印象の大きさが段違いに大きくなるという点があります。


話しやすそう、しっかりしている、などの印象は通常ですと見た目で判断される部分も大きいのですが画面越しですと表情や見た目は伝わり方が小さくなり、その分声で受ける印象が大きくなってしまうのです。

声で受ける印象は仕組みを理解してトレーニングしていけば、いくらでも自分の望む印象へと近づけて行くことが出来ます。
しかし、それが分からないままですとオンラインではちょっとしたクセで悪印象が大きく伝わってしまうのです。

例えば、暗く聞こえてしまう、幼く聞こえてしまう、ハッキリしないなどの話し方のクセがある方ですと、オンラインでの第一声はそれがより大きく第一印象として伝わってしまいます。

そういったクセは、練習していくことでいくらでも改善していけます。
明るく、落ち着いた、しっかりと聞き取りやすいといった印象を受ける話し方というのは産まれついたものではなく練習で手に入るものなのです。

なりたかった、表現したかった自分の印象に変えていける

自分の目指す、発揮したい印象に変えていける話し方トレーニングを堀口メソッドボイススクールでは行なっております。

どう変わっていけるのかを感じられる無料体験レッスンをZOOMを使ったオンラインと感染症対策を施した小金井教室で行なっております。


予約制となっておりますので、ぜひ申し込みフォームか電話でお申し込みください。

東京・小金井の話し方教室 堀口メソッドボイススクール