人前で緊張する、会話が苦手、声が小さい、滑舌が悪い…簡単な練習で、驚くほど明るく元気な話し声に変化し、印象もガラリと変わります。
人間の身体は楽器と同じです
身体のさまざまな部分に声を共鳴させる事ができるとどう変われるか
例えば鼻腔共鳴、顔面共鳴、お腹から声が出せる、などができると、驚くほど良い声に変わり、リラックスした話し方ができるようになるのです。
そうすると「歌でも習おうか」という方がいるかもしれません。
ちょっと待ってください。
歌手で、素晴らしい歌声なのに、インタビュー受けたら途端に「モゴモゴ」となってしまう方をいっぱい知りませんか?
歌声としゃべる声が別人の方、多いですよね
歌は歌、話し声とは改善の経緯も方法も全く違います。
なぜ話し声の教室をはじめたのか
この教室の源流は私の母の時代から始まります。
子供の時から話し下手で対人に苦労していた母は、様々な話し方教室をはしごしていました。ところが一向に改善の兆しはなく、「これは私の性格なのだからもう無理」とあきらめていました。
ところが、ある時に「あなたの声量のない、小さな声を何とかしましょう」と、無理なく大きな声が自然に出せる発声の仕方を教えてもらったのです。
「あなたの暗い奥に引っ込めてしまう声を何とかしましょう。」と、声を前に出して、すっかり明るく聞こえる声に変えてくれました。
ここから、母の人生は一変しました!
母の変わりようが凄すぎて、「なぜそんなに変われたのか?」と、最初口コミから始まり、とうとう「話し声の先生」という仕事になってしまいました。
そんな劇的な人生を歩んだ母の姿や生徒さんたちがみるみる変わる姿を真近で見ていた私は「これはすごい!」と。
性格は変えられない、と悩んでいたのが話し声でこんなに激変するなんて!
この技術を私も真剣に学んで人の役に立つ仕事がしたいと思ったのです。
変われないと悩んでいる人達に「必ず変われる」という、希望と自信にあふれた人生を提供したい!
そんな信念を持ちながら、コツコツと1人1人に当たってきました。
こうしたルーツを考えると教室としての歴史は30年以上にわたります。
私はもともと創意工夫が大好きなので、トレーニングの技術に磨きをかけ、教室の信念を更にパワーアップして引き継いでいくつもりです。
体験から生み出され、長年にわたり引き継がれてきた、「心」を感じ取ってもらえると嬉しいです。
トレーニングはどのように行われるのか?
トレーニング内容は、まずは呼吸の仕方、姿勢、楽に響く声の出し方、滑舌などの基礎的なボイストレーニングを行います。
その後、トレーニングして変化した声で、実際にお話ができるようにレッスンをしていきます。
話し声は本当に皆さん1人1人違うので、その特徴を見ながら、どんなトレーニングを行うことが適切かを判断し、それに合わせたエクササイズをおこなっていきます。
多くみられる傾向としては、どうしても喉だけに負担をかけてお話している人が多いのです。
身体のどこかに力が入っていると、喉から力が抜けません。
その結果、緊張しやすい、声がこもってしまう、などの話しにくさが出てしまいます。
ですので、どのようにすればリラックスして、響く良い声で話ができるようになるのかを、エクササイズをしながら学んでいってもらいます。
リラックスして楽に話ができるようになったら、どのような順番で話を構成していくのがわかりやすいのか、という話すポイントをお伝えしていきます。
また、実際に会話をしてもらいながら、好感のもたれる質問の仕方や答え方、コミュニケーションの取り方などをつかみとっていってもらいます。
何といっても実践、実践あるのみですので、皆さんにどんどん話をしていってもらう内容になっています。
多くの方から「楽しかった」や「わずか1回のトレーニングでこんなに変われるものなのか!」というお声をいただいています。
「私でも、話し上手になれるかも・・」と自信を持ってもらいたい。
その為にも、ただやみくもに受講するだけではなく、確実にやれば上達していく、という確信がもてるようなプログラムを組んでいます。
自信を持つことに根拠はありません。
自信は自分で養っていくものなのです。
それが証拠に何回かめには皆さん本当に自信に満ち溢れた話し声に変わって堂々としていきます。そうすると本物の自信がむくむくと養われていくのです。
話し声の練習の楽しさは、何といっても自分の殻を1つ1つ破っていけること。
その楽しさがわかったら、この練習はやみつきになるはず。
そこまで寄り添って、成長のお手伝いができたら私も最高にうれしいです
こんな方を対象としています
話し方やコミュニケーション力をつけたい人
人に伝わるプレゼンテーションやスピーチをしたい人
人の話の聞き方「傾聴」力、また質問力を身につけたい人
「セミナー講師」や「先生」あるいはそれを目指し、人前で話す力をつけたい人
「上司」「管理職」「リ―ダ―」といった指導的役割を担う人
声が小さい、あがり症、緊張しやすいなど話し方に関する悩みを解決したい人
こういったお悩みをお持ちの方はぜひ変われる実感のある当校のレッスンで成長できることをご体験ください。
お一人お一人から話を伺ってレッスンしていますので予約制です。
お電話や問い合わせフォームからご予約ください。
![]() | 東京の話し方教室 堀口メソッドボイススクール 著者 堀口 明保 昭和55年生まれ。玉川大学卒業。話し方教室講師および産業カウンセラー(社団法人日本カウンセラー協会認定)。コミュニケーションこそあらゆる業種の仕事にかかわらず、生活の根幹を占めるものと認識。さらに、その中で最も重要なものが話し方にあると考える。一般社団法人「日本コミュニケーション技能協会」代表。 2007年より堀口メソッドボイススクールで講師に従事し10代から80代まで、様々な年齢の方々の悩み(声が小さい、加齢とともに枯れるなど)に対応し、改善してきた実績を持つ。 |