話し方のコツ 話すのが苦手・プレゼンテーションが苦手

話し方のコツ 話すのが苦手・プレゼンテーションが苦手

会話とプレゼンテーションどちらが苦手?

話すのが苦手な方の中で「プレゼンテーションが苦手」という方は多いです。そこについて今日はお話ししたいと思います。多くの方に「会話が苦手ですか?それともプレゼンテーションが苦手ですか?」とお聞きします。また、「会話」と「プレゼンテーション」だったらどちらが難しいと思いますか? と聞くと、まずほとんどの方が「プレゼンテーションの方が難しいでしょう」とおっしゃいます。

話すのが苦手でもプレゼンテーションは練習しやすい

ところが会話の方がずっと難しいのです。練習方法としてはプレゼンテーションが苦手の方がやりやすいでしょう。 なぜならプレゼンテーションは、あらかじめ内容を考えられる、それに沿って練習ができる、ちゃんと自分の時間が与えられ、その中で話せばよい。など、準備も練習も覚悟もできた中で行います。ところが会話は誰と何を話すかわからない。相手が何をいうかわからない。全て瞬間で判断する、という、まさに瞬間芸の話し方なわけです。

ですので、話すのが苦手な中でも、「プレゼンテーションが苦手」という方はぜひ自信を持ってほしいと思います。練習しやすい、そして練習すれば必ずできるようになるからです

東京・小金井・吉祥寺の話し方教室 堀口メソッドボイススクール